IoTとAIとの連携で加速するセンサ開発と
センサビジネスを支援し便利で楽しい、
明るい未来を創ります。
センシンディー
About us私たちについて
センシンディーは
”All about sensing and Imaging” をお届けする
センサとセンシング技術の専門メディアです。
Mission目 的
われわれはAIやIoTとの連携で
急速な進展を遂げているセンサ技術・製品の普及と
発展を通じて、
人々が安全で快適に暮らせる
豊かな社会の発展に貢献します。
Vision展 望
われわれはこれまでの産業分野別、
研究分野別の枠を超えたセンサ専門家ネットワークを構築し、
センサ技術・製品の最新情報を
収集・提供し続けるプロフェッショナルな
企業集団として活躍します。
センサ製品特集号
センサ製品Navi頁は ”All about sensing and Imaging”の提供で
「今日よりもちょっと明るい、ちょっと楽しい明日」を実現いたします。
製品データベースを構築中の初年度は現在注目されている下記センサ製品を特集して
お届けいたします。
-
赤外線センサ
-
ロボット搭載センサ
距離センサ、圧力センサ、画像センサ、音声センサ、触覚センサ、加速度センサ、エンコーダー、匂いセンサなど多くのセンサが搭載されるが、複数のセンサを組み合わせて使用することが多い。
準備中
-
防犯センサ
主な防犯センサには次のようなものがある。人感センサ、開閉センサ、ガラス破壊センサ、赤外線センサ、振動センサ、音センサ、炎センサなど。これらを組み合わせることでより高度な防犯システムを構築できる。
準備中
-
光ファイバセンサ
光ファイバセンサは、構造物のモニタリング、パイプラインの漏洩検知、航空機や船舶の航法システム、医療分野(内視鏡、手術用センサなど)、セキュリティシステムなど広い分野で利用されている。
準備中
-
ドローン搭載センサ
ドローンの安定制御、位置情報の取得、周囲の状況把握など、様々な目的に各種のセンサが利用されているが、多くの場合ドローンの種類は用途に応じて、組み合わせて搭載されている。
準備中
-
イメージセンサ
-
MEMS・NEMS
Micro Electro Mechanical Systems(マイクロ電気機械システム)とNano Electro Mechanical Systems(ナノ電気機械システム)の略称で、微小な機械要素と電子回路を組み合わせたデバイスである。
準備中
-
感覚・感性センサ
感覚センサと感性センサは、どちらも周囲の情報を収集・認識する装置であるが、物理的な刺激を電気信号に変換するのが感覚センサ、人間の感性や感情を数値化・可視化するのが感性センサである。
準備中
-
レーザセンサ
サービス
-
センサ製品NAVI
「センサ製品NAVI」では市販製品のデータベースを構築し、センサ製品と企業情報を網羅紹介するほか、幅広いセンサ関連情報を提供いたします。
センサ製品は応用範囲が多岐にわたるため、横断的に情報共有やデータ共有をする機会が少なく、応用分野別、専門分野別に取りあげられるというのが現状です。しかもセンサは原理・種類・形態も多岐にわたっており、用途にマッチしたセンサ製品を把握することはたいへん難しい状況にあります。
このような状況を踏まえ構築した弊社のセンサ製品の実装支援サイト『センサ製品NAVI』は、センサとセンサ搭載型制御・計測システム、画像センシングカメラ等に関する我が国初のセンサ専門検索サービスサイトです。 -
センサニュース
センサと関連IoT、AIなどについての新製品ニュース、研究ニュース、技術開発ニュース、企業ニュース、ニュース、市場ニュース、実装・導入ニュース、イベントニュースなど
-
連載・技術解説・セミナー
センサと関連IoT、AIなどについて、解説記事、動画紹介、特集記事、セミナー(Webinar)、デジタル出版など様々な形で解説する。また企業からの要請があれば商談会や展示会の開催、製品の販促調査、販売支援なども行う。